「明らかに変な社長!?富田直美って何者!?」
世界をリードする外資系IT企業で日本法人社長
変なホテルの総合プロデューサー
ラジコンの世界では超一流の有名人
子供に優しい幼稚園の理事長
好奇心旺盛でスポーツ・音楽・芸術をたしなむ
そんな多才でエネルギッシュだけど変な社長?
富田直美という人を知りたくないですか?
![職歴 職歴](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/0-職歴(画像1、タイトル).jpg)
職歴
![子供の頃から交渉人?! 子供の頃から交渉人?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/1-子供の頃から交渉人?!(画像1、タイトル).jpg)
子供の頃から交渉人?!
僕は1948年生まれ、戦後間もない時期です。 祖父が牧師で、祖父の教会の近くに父の家があったので、日曜日になるとだいたい教会に連れていかれるわけです。なので、周りに外国人や大人たちがごく当たり前にいる...
![](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/5-ラジコンの神?!(画像1、タイトル)-640x360.jpg)
我儘で飽きっぽい?!
僕は我儘で飽きっぽいんです。 一般的には我儘で飽きっぽいのは悪いイメージですよね。 ずっとコンプレックスでした。 「あなたってほんとに飽き性ね」 「もうやめたの? いつも中途半端じゃない」 「イイワケ...
![大学受験で挫折?! そして就職は?! 大学受験で挫折?! そして就職は?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/3-大学受験で挫折?!そして就職は?!(画像1、タイトル).jpg)
大学受験で挫折?! そして就職は?!
僕が十歳の時に母、二十歳で父を亡くして、超苦労の人生を余儀なくされました。 母の病気を治したいという思いから僕は子供の頃から医者になろうと決めていて、東大の医学部を狙っていたんです。それと、当時近所に...
![](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/5-ラジコンの神?!(画像1、タイトル)-640x360.jpg)
ワーク・ライフ・バランスは無い?!
僕には「ワーク・ライフ・バランス」なんて無い! なぜか。 それは僕にとっては全てが「ライフ」だから。 何のためのワーク・ライフ・バランスですか。自分が幸せになるためですよね。 やりたいことをするのがラ...
![ラジコンの神?! ラジコンの神?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/5-ラジコンの神?!(画像1、タイトル).jpg)
ラジコンの神?!
ラジコンは父が亡くなった大学2年の時に始めました。父が亡くなったあと、とっても寂しくなりましてね。とにかく何かに打ち込もうと考えたわけです。そのきっかけは近所のラジコン専門店を手伝ったことでした。 ラ...
![ドローンの神?! ドローンの神?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/6-ドローンの神?!(画像1、タイトル).jpg)
ドローンの神?!
僕は、世界最大のコンシューマー向けドローンメーカーであるDJI製品のすべてを所有している。そして日本で初めてそのDJI製のドローンを操縦した人物でもある。DJIによるインストラクターのライセンスも取得...
![世界一が大好き?! 世界一が大好き?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/7-世界一が大好き?!(画像1、タイトル).jpg)
世界一が大好き?!
僕は「世界一」「オンリーワン」という言葉が大好きなんです。 僕はラジコンで世界の頂点を目指すために、メカニカルや素材でも世界一を探求しました。化学メーカーに新たな素材を作ってもらったこともあります。こ...
![65歳で年金暮らしのつもりがCTO?! 65歳で年金暮らしのつもりがCTO?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/8-65歳で年金暮らしのつもりがCTO?!(画像1、タイトル).jpg)
65歳で年金暮らしのつもりがCTO?!
僕は外資系IT企業11社の社長をやってきました。しかし「数字に追いかけられるのはもうコリゴリ」と思い、65歳の時、仕事を辞めてこれからは年金で暮らそうと決め、年金を申請してから、僕が敬愛する日本総合研...
![「変なホテル」の仕掛け人?! 「変なホテル」の仕掛け人?!](https://tomita.ai/wp-content/uploads/2023/11/9-「変なホテル」の仕掛け人?!(画像1、タイトル).jpg)
「変なホテル」の仕掛け人?!
人に代わってロボットにできることはロボットを活用しよう、という"ロボットホテル"のアイデアは、澤田社長のものでした。人件費を削減して生産性を高めることを第一義としながら、テクノロジーのショーケースとし...